F1、2006年

casa_kyojin2005-06-28


F1では、早くも来年に向けた再編がどんどん進んでいる。

BMWザウバーを買収したのは、噂通りとはいえちょっとした驚きには違いない。
ファクトリーの設備や、技術力には定評のあるザウバーが、やっと正真正銘のワークスエンジンを載せることになるのだから、これはちょっと期待できる。
ドライバーは、マッサの契約が今季までということで、来シーズンも契約が残っているビルヌーブ+ドイツ系ドライバーにでもなるのだろうか。となると、今季はウィリアムズで走っているハイドフェルドがスライドしてくる、といったあたりもありそうだ。

そして、気になるのは……ウィリアムズ関係者がこの時期になぜか日本にあらわれた、というニュース。
スポンサー関連の問題とは思いづらい。となると、タイヤ? エンジン???
タイヤの線はひとまず置いておくとして、エンジンの可能性を考える。
BMWが、エンジンを2チームに供給できないことはないだろうけれど、ワークスエンジンはどうやったってBMW直轄体制になる現ザウバーに行くだろうし、それを天下のウィリアムズが受け入れられるだろうか?


ここで予想憶測したのが、期待反面、暗黒予想になってしまうこんなことだ。
ウィリアムズホンダ、復活」

どう考えてもシャシーとしてはウィリアムズの方がB・A・Rよりも上だろうから、ホンダびいきとしては期待したくなる。
今のホンダに、BMWのように自社単独で参戦する英断は期待しにくいので、トップチームとのジョイントは、ベターチョイスとしてはありそうだ。

「暗黒面」というのは、ドライバーがどうなるのか? という心配だ。
ウェーバーは来年まで契約が残っている。ハイドフェルドが前述予想のように「チームBMW」にスライドするとして……みなさん覚えてますか? バトンウィリアムズ移籍騒動を。
もしウィリアムズホンダが「復活」したとしたら、ウェーバーとバトンのジョイントナンバーワン体制になる? それともウィリアムズを既にテストドライブしたこともあるネルシーニョ・ピケネルソン・ピケJr.)がホンダとピケとの縁もあってF1にステップアップ? このジュニア、B・A・Rもテスト済みだから、そう遠くなく出てくるんだろう。
で、バトンは「バリチェロ怒りの離脱」のフェラーリのセカンドドライバーに、とかね。


そして、佐藤琢磨はどうなる?
ウィリアムズに無理矢理ねじ込むのは難しそうだ。となると、カギになるのは来季のB・A・Rの体制だろう。
もし、今年のままB・A・R Hondaでいられるのなら、彼は残留できる。しかし、もしホンダがウィリアムズと関わり始めたとしたら、今年以上の体制やパフォーマンスは期待しにくい。

あるいは、B・A・Rはホンダを失い、トヨタあたりを使うことになるかもしれない。その場合、琢磨のシートは完全に期待できないし、今のポイント状況ではその他のチームへの移籍も難しいだろう。

まさか……ウィリアムズホンダのサードドライバーになったりしないよね……心配だ。

写真は往年のウィリアムズホンダFW11。その時代その時代で、一番シャープに見えるレーシングマシンがF1だと思うけれど、20年(!)経っちゃうとこんな感じなんだなぁ、としみじみ。

個人的にはアンヘドラルウイングが出始めの頃のマシンたちが結構好きです。