メアドは電気羊の夢を見るか?

casa_kyojin2006-04-29

タイトルに特に意味は無し。
最初は「名は体を表す」とかってタイトルで書き始めたけど、そのまんまでつまらなかったのでテキトーに。


みなさんは自分のメールアドレス、どんなふうにしてつけましたか?

ネット黎明期には自分の名前そのもの。
だんだんカブってきたから誕生日とかくっつけ始める。
スパム防止のためにわけわからん暗号に……なんていうのが大まかな流れだと思う。

僕はWindowsが存在しなかったくらい昔から、まず自分の名前でアドレスをとれたことがなかったので、その都度テキトーな文字列を考えなければならなかった。

さて、名前ではないアドレスを考えなければいけないときに、人はどうするのか?

周りを見渡してみると……やっぱり本名そのものやニックネームそのもの、あるいはそれらに+αなんてのが一番多い。+αは「誕生日?」なんて数字や、出身地や現住所みたいな地名が多いようだ
他には「子供の名前」「ペットの名前」なんてのが多い。
……まあ、そんなもんだよね。でも、charaznable@……って名刺を出されたときにはさすがにマッハで引いたけど。



ところが、ときには妙なアドレスを使いたがる人がいる。

ある人のメールアドレスを教えてもらったら、本人の名前となんだかわからない文字列をハイフンで結んだものだった。まあ、ドコモユーザはスパム対策がよほど大変なようで、奇妙奇天烈なアドレスを使っている人は珍しくない

  • -

でも、あちらの都合で寿現無みたいなアドレスを入力させられるのはコッチだし、一部のメーラーではドットやアンダーバーの多用等でアドレスとして認識できず、送信自体ができなくなるのだから困っちゃう。
もちろん、ドメイン指定でドコモ以外からのメールを着信拒否している人が少なくないことにも本当に困る。
他キャリア(au、Sondafone、……)やパソコンとのメールのやりとりがあんなに不確実で、不着延着があたりまえなのに、どうしてドコモユーザは困らないんだろう?

もっとも「届いてないよ!」「出したよ!」と相手を責めるだけなら、困ることはないのかもしれないけれど。
「だって他のメールは全部すぐに届くもん」……そりゃ相手もドコモならね。

今一度強調しておくけれど、少なくとも東京では、ドコモに対して他のキャリアやパソコンからメールを出した場合、オンタイムで到着するのは全くのラッキーで、数時間(ときには数日!)の延着は珍しくないし、全くの不着ということまで普通にある。
誰かと約束したとき、待ち合わせ場所から一緒に移動して目的の場所に到着してから「これから家を出ます」なんてマヌケなメールが相手に届くなんてことは日常茶飯事だ。

ドコモのケータイでしかメールをしていない人には、なるべく音声通話で連絡するようにしている。
ドコモユーザーたちのシェア的ファシズムを止める方法は……あるのかなあ。

  • -


さて、その人とは仕事場でのつきあいから始まり、やがてプライベートでもやり取りをするようになったのだけれど、その後、不人情なやり方(……精一杯ガマンしてこの表現)で彼らのテリトリーから叩き出されてしまったので、そのアドレスを目にすることもそう長くはなかった。

僕に語学的な知識がもっと豊富にあれば、もっと早い時期に「?」と思うことができたかもしれない。
その人のアドレスに付け加えられた文字は、あるヨーロッパの国で鉄鋼や兵器の産地として世界的に有名な地名の綴りそのもので、刃物の代名詞として使われているものだったのだ(もちろん本人との地縁はナシ)
客商売をしている人がそんな微妙なアドレスを使ってるのだから、推して知るべしだったな……と今さら思っている。

そういえばしばらく前にも、なんだか疎遠になったなあと思っていたら、不人情なやり方(ガマンガマン……)で僕の悪口を言ってまわってた、なんて人がいたのだけれど、その人のアドレスはある特定の銃器の名前そのものだった。

これだけのネット社会、メール社会になった今となっては、メールアドレスというのは表札とか看板と同じものになっていると思う。そこでわざわざ剣呑な文字列を使いたがる人がいたとして、やはりそこにはちょっとした「?」を挟んでおいたほうがいいのかもしれない。


なんてことを言ってる僕自体が、こないだまではケータイのアドレスで特定のキャリアとOSに対する嫌悪をむき出しにしてたのだから、とにもかくにも恥ずかしい。
あのアドレスはもう使っておりませんので……恥ずかしながら左様にお取り計らいください(平身低頭)



さて、写真は東京・代々木のドコモのビル。
なんともまあ素晴らしいデザインで、大猿が登ったり、ケイリー・グラントとデボラ・カーが待ち合わせの約束をしたり、メグ・ライアンと(以下略)……といった姿形なわけだけれど、このオリジナリティーあふれる造形は「アンテナを配置する必然でこうなった」のだそうです。
まあ堂々と「タイムズスクエア」って名乗っちゃうお隣さんよりはマシか。