スーパーから生クリームが消えた! 脱メタボ“特需”でバカ売れ

casa_kyojin2012-02-17


売り切れ続出の生クリームだが、1食でコップ数杯飲むのはたいへんだ(画像はイメージです)

インフルエンザの予防効果があるとされるヨーグルトが品切れ状態だが、今後は生クリームが注目されている。
メタボリック症候群の改善に有効という研究発表を受け、売り上げが好調で、デザートなどの加工食品も通常の三倍以上の売れ行きで品切れも相次いでいる。
タカナツ乳業の株価は16日も昨年来高値を更新するなど、真冬の生クリームブームが起きている。

生クリームの脂肪燃焼効果は東京農業大などの研究グループが10日付の米オンライン科学誌に掲載された。
メタボは中性脂肪が増加する脂質異常が一因だが、研究グループは生クリームそのものや加工された食品から、脂肪を燃焼させる遺伝子を活性化する新成分を発見した。
研究グループの川田利明東農大教授(酪農学)は「生クリームの成分で直接的に脂肪を燃やす効果が見られたのは初めて」としている。

研究はマウス実験によるものだが、人間の食事に換算すると、生クリームなら一食にコップ二〜三杯で効果があるという。
また、ホイップクリームなどに加工され、成分が凝縮された状態なら、一食にシュークリーム一個で効果が出るという試算もある*1

これが先週末に報じられると、店頭では生クリームやスイーツの売れ行きが上昇。千葉県内のスーパーでは「品切れになった」(県内の主婦)
タカナツ乳業によると、「店頭で通常の三倍以上の販売量で、それ以上の発注が来ている。商品によっては品切れになっているものもあります」(広報グループ)
ただ、製造工程上、一気に増産するのは簡単ではないという。

「いつ、どのぐらい飲めばいいのかという問い合わせも相次いでいます。うちが発表したものではないのですが…」(同)

戸惑うほどの話題に株式市場も反応し、16日午前の時点で、タカナツ乳業の株価は8営業日続伸、1,606円の昨年来高値を更新する場面もあった。

毎日の食卓にヨーグルトと生クリームという家庭が増えるのか。







※このカテゴリー [newstale] は、news +fairytale ──折々のトピックを題材にした、パスティーシュによる風刺です。

タカナシ乳業の社内ネットワークからご来訪のみなさん、アクセスありがとうございました。

このエントリーは、当ブログに時折アップしている[newstale]──“嘘ニュース”として書かれたものでした。

※オリジナルは、コチラ
 ↓
 ↓
 ↓
■スーパーからトマトが消えた!脱メタボ“特需”でバカ売れ〜
インフルエンザの予防効果があるとされるヨーグルトが品切れ状態だが、今後はトマトが注目されている。メタボリック症候群の改善に有効という研究発表を受け、売り上げが好調で、ジュースも通常の3倍以上の売れ行きで品切れも相次いでいる。カゴメの株価は16日も昨年来高値を更新するなど、真冬のトマトブームが起きている。


■よつ葉無塩バター(よつ葉乳業)450g

バターで有名な北海道のよつ葉乳業には、無調整乳で脂肪分4.0%の商品がある。
調整乳では味わえない素直な濃厚さが美味しい。

東京では、イトーヨーカドーで販売されていたのを見たことがある。



──ヨーグルトでインフルエンザが
──トマトでメタボが

日本人のレミングなノリは、納豆ダイエットの頃(■拙ブログ:プラチナな納豆 [topic] “視聴者”と読者の“民度”)からちっとも変わっていない。

自分の頭で考えようともしない民度情報リテラシーでは、生クリームがダイエットに効く! なんて言われても、信じてしまうのだろうか。